神に関する言葉

 神は宇宙の会計士のようなものです。生命の帳簿は常に帳尻が合っており、すべてがきちんと清算されております。
【潮文社(9)P52】

 法則が神であり、神は法則であるということです。
【潮文社(7)P190】

 大霊とは全存在の究極の始源です。
【潮文社(6)P93】

 神は完全なる公正です。神の叡知は完全です。なぜなら完全なる摂理として作用しているからです。
【潮文社(6)P51】

 自分がタネを蒔き、蒔いたものは自分で刈り取る。この法則から逃れることはできません。神の法則をごまかすことはできないのです
【潮文社(5)P201】

 神の摂理は絶対にごまかせません。
【潮文社(5)P199】

 神はすべてに宿っております。間違ったことの中にも正しいことの中にも宿っています。
【潮文社(5)P198】

 神は法則です。
【潮文社(5)P143】

 神とは宇宙の自然法則です。
【潮文社(5)P140】

 神は無限なる愛です。そしてこの全宇宙のいかなる出来ごとも神の認知なしに生じることはありません。
【潮文社(4)P40】

 神は人間のすべてに内在しております。
【潮文社(4)P28】

 神とは法則です。
【潮文社(4)P26】

 宇宙の大霊すなわち神は無限の存在です。
【潮文社(4)P14】

ーお聞きしていると神が一個の存在でなくなっていくように思えます。独立した存在としての神はいるのでしょうか。
「まっ白な豪華な玉座に腰かけた人間の姿をした神はいません。神とは一個の身体を具えた存在ではありません。法則です」
【潮文社(3)P194】

 神はあなた方から切り離された何か別の存在ではないのです。宇宙の大霊というのは何か形のない、遠い宇宙の果てにふわふわと浮いている靄のような存在ではありません。人間の内奥に宿された霊的な資質を発揮すればするほど、それだけ宇宙の大霊をこの世に顕現させていることになります。
【潮文社(3)P32~33】

 神の摂理は考え得るかぎりのあらゆる事態に備えてあります。宇宙間に発生するもので不測の事態、偶然の出来ごとというものは一つもありません。全てが規制され、全てが統御され、全てに神の配慮が行き届いてるのです。
【潮文社(2)P173】